2011年10月6日 やっぱり秋は和食ですね。

10月も各コース大好評の和食です。
これは、おもてなしBコース、金沢の治部煮や鶏しんじょの煮物椀を入れた秋のお懐石です。白あんがベースの和菓子です。「もみじ路」とい名前にしました。生徒さん、和菓子って思ったより簡単ですね。絶対作りますって言ってました。

 
鴨肉でだしを取って次々煮ていく、「治部煮」です。はじめて金沢で食べたときの感激は忘れられませんでした。わさびを煮汁に溶きながら食べます。先週主人の母の法事があり、出雲に行ってきました。奥出雲の叔母の家に泊まって、家族皆さんで食卓を囲んで地元の御馳走を頂きました。
 

地元のささで包んだ笹寿司・野焼きという大きなちくわみたいなかまぼこもお酒や麹が入って、とっても美味しいのです。手作りのお漬物もかなり美味しく、お酒・麹・酒粕など日本古来の知恵が生きている感じでした。

 
奥出雲のお米もかなりのブランドで、今年の新米を精米仕立てを頂いて感激でした。糸原記念館(鉄で財をなした旧家)を訪ねたり砂の器の舞台になった亀嵩の温泉に入って、ヤマタノオロチの神話の故郷の山々を眺めながら、エネルギーをたくさんもらってきました。


古来の日本の良さがたくさんあって、大勢の家族を囲む素敵な日本が残っていて、これからの食育講座やレシピ作りにも生かしていきたいと思って帰ってきました。

20011年10月13日 大好評の「1Week使い切り連動レシピ」のメニューが決まりました。

今月最後の週に開催する「1Week使い切り連動レシピ」のメニューの試作が終わりました。今回のテーマは白菜と水菜です。どちらも使うと冷蔵庫に残ってしまいます。お材料の半分はお野菜です。

1週間1回 ¥5000-のお買いもので、10個のレシピを材料を残さないでクイックに作っていきます。忙しい方、野菜不足の方、メニューが浮かばない方お料理を作りたいけれど、作れないと思っている方、材料を冷蔵庫にたくさんあまらせてしまっている方、どうぞご参加下さい。

 
これは、「中華ハンバーグ五目あんかけ」です。これの一部から餃子を作っていきます。この他に季節の「カツオの漬け丼コチュジャンタレ」「サケのクリームパスタ」 「イカと里イモの煮物」副菜に「モロヘイヤとなめ茸の和え物」「水菜のお浸し」「水菜のサラダ・コリアン風ドレッシング」「ニラ玉」「イカ納豆オクラ添え]これで材料、5000円で作ります。


どう使いまわしていくか、楽しみにしていてください。


25日(火曜日)18:45
26日(水曜日)10:45
26日(水曜日)18;45
27日(木曜日)18:45
28日(金曜日)10:45
28日(金曜日)18:45
29日(土曜日)11:00
30日(日曜日)11:00


クラスもたくさんつくりました。タッパを4個ぐらいご持参下さい。今月2講座目にご参加の方、¥10500-が10パーセントOFFになります。カードがいっぱいで24スタンプたまっている方、30%OFFの¥7350-でご参加できます。ただし2講座のボリュームですので少し時間がかかりますよ。


アイディア満載です。楽しみにしていてください。時間がなくても手作りのお料理作れる楽しみをお届けしたいと思います。お待ちしてますね。

2011年10月26日 1Week 連動使い切りレシピ が始まりました

1週間で1回¥5000-円のお買い出しで、材料を使い回して作る「パートⅡ」のレッスンがスタートしました。このメニューを10種類すべて1回3時間で実習します。
今回も大好評です。月曜日~金曜日までの食材を無駄なく使い切ります。


和食:「いかと里芋の煮物」
   「カツオの漬け丼、コチュジャン風味」
   
中華:「中華ハンバーグ五目あんかけ」
   「ニラ野菜餃子」

洋食:「サーモンときのこのクリームパスタ」

それに副菜が5種類
   「ニラ玉」「イカ納豆」「青野菜となめ茸和え」
   「水菜のサラダ:コチュジャンドレッシング」
   「水菜のおひたし」


今回は水菜と白菜を無駄にしないで使いまわします。
さらには、材料の半分がお野菜です。


今日ご参加のMさんは、1回目にもご参加されて「先生1回目の連動レシピ全部作りました。使い切って美味しく野菜が食べられて満足感がありました。」とのコメントでした。

今回のレシピも「作りま~す。」って帰られました。教える私もすごく満足感です。お野菜って落ち着きますね。今週1週間30日の日曜日まで続きます。是非ご参加下さい。


特に1人暮らしやお仕事と家庭を両立の方やママさんおすすめです。そうそうタッパはやっぱり前回とおんなじ、4~5個は持ってきて下さい。

1週間で1回¥5000-円のお買い出しで、材料を使い回して作る「パートⅡ」のレッスンがスタートしました。このメニューを10種類すべて1回3時間で実習します。今回も大好評です。

月曜日~金曜日までの食材を無駄なく使い切ります。
和食:「いかと里芋の煮物」
   「カツオの漬け丼、コチュジャン風味」 
中華:「中華ハンバーグ五目あんかけ」
   「ニラ野菜餃子」

洋食:「サーモンときのこのクリームパスタ」

それに副菜が5種類
   「ニラ玉」「イカ納豆」「青野菜となめ茸和え」
   「水菜のサラダ:コチュジャンドレッシング」
   「水菜のおひたし」


今回は水菜と白菜を無駄にしないで使いまわします。
さらには、材料の半分がお野菜です。


今日ご参加のMさんは、1回目にもご参加されて「先生1回目の連動レシピ全部作りました。使い切って美味しく野菜が食べられて満足感がありました。」とのコメントでした。

今回のレシピも「作りま~す。」って帰られました。教える私もすごく満足感です。お野菜って落ち着きますね。


今週1週間30日の日曜日まで続きます。是非ご参加下さい。特に1人暮らしやお仕事と家庭を両立の方やママさんおすすめです。そうそうタッパはやっぱり前回とおんなじ、4~5個は持ってきて下さい。

2011年11月6日 今年も11月になって、年末の予定も気になりますね。

今年の12月のレッスン予定を出して、何となく気忙しくなりますね。家庭料理前半は栗ごはん、豚肉の柳川風、とろろ汁、ロックチョコレートです。チョコレートのテンパリングを楽しんでます。実は、前半と後半のメニューが交換となりました。栗が11月の後半になると、栗に虫食いが多くなってきますので、変更することになりました。

 
いつもバレンタインチョコの直前講座は、まるでお教室がチョコレート工房になったみたいにトリフの種類もたくさんで大賑わいです。今回はチョコレートのテンパリング(温度調節)の練習をしてナッツがいっぱい入ったチョコをつくります。
 
温度計を持つ人、からめる人、皆で楽しんで毎回ワイワイ楽しみながら作りあげています。先月の型抜きクッキーも楽しかったですね。うちのお教室は毎月どのクラスも、お菓子(ケーキや和菓子)が同時に習えるのも、魅力ですねと生徒さんのコメントです。仕事で疲れても、お教室に来ると元気になれるって言われると嬉しいですね。今月の13日(日)には、また食育インストラクター4級の講習があります。


ご希望の方はお知らせ下さい。10月に本部で行われた「食育インストラクター2級・1級」は全員合格の通知を頂きました。皆さんも来年にむけて頑張って下さい。だんだん寒くなりますが、美味しいものを食べて深まりゆく秋を楽しみましょう。

2011年11月15日 秋も深まってきましたね。

瞬く間に11月も半ばになって、今年もあと1か月半になってしまいました。いつも自宅からお教室に向かう風景の紅葉です。今年は秋の深まりがそんなに深くないのか、いつもの紅葉の色つきがあんまり強くありませんね。


実は右が迎賓館で、車を降りて写真を撮ろうとしたら、おまわりさんに声をかけられてしまいました。都会の真ん中にしては緑の豊かなところです。こちらは丸ビルのクリスマスツリーです。丸の内仲通りもライトアップされて、クリスマスにむけて綺麗ですね。


12月の恒例のおせち講座もさることながら、クリスマス24日にはカナッペやケーキのデコレーションで楽しむ「お料理合コン」や25日には、お友達や素敵なゲストも一緒に楽しめる「クリスマスパーティー」のイベントもあります。皆さんで楽しみましょうね。


今月の中華は、新たに海鮮温麺を入れたメニューと中国茶(台湾で買ってきた阿里山ウーロン)も入れて、フルコースで堪能しました。手作りのゴマ団子は「思ったより簡単ですね。」って生徒さんのコメントでした。でも、生徒さんから「風邪で振替えま~す」ってご連絡多いですよ。


風邪が流行っていますので、お気をつけ下さい。後半も早ローストビーフやブッシュドノエルのクリスマスメニューや家庭料理はまた食べきれない程の天ぷら、頑張りましょうね。
前半の栗ごはんのお土産美味しかったですか。この頃はお土産たくさんで、私は皆さんの実家のお母さんになった気分ですよ。

2011年11月27日 クリスマスメニューも始りました

クリスマスメニューがはじまりました。いつも心が和む、ブッシュドノエルローストビーフもボリューム満点です。手作りのグレービーソースはお野菜で作ります。サーモンのムースのこの型は、25年前にイギリスで買った懐かしいお魚の形です。


銀座教室スタートした時の一番最初の生徒さんが「先生、家庭料理が3年で終わったのですが・・・」とおっしゃって、でも他のクラスにすすまれる方が多くて、うれしいことです。

3年経つと、ディプロマ(修了書)が出ます。「その後は、フリーでご参加もOKですよ。」ってお伝えしたら「忙しくても、続けられます。」って生徒さん達よろこんでいらっしゃいました。


コースも月によって、いろいろ選択できますよ。先日体調がよくなくて急にいらっしゃれなくなった方は、「代わりにお友達がが参加でもいいですか?」って電話があったので、「もちろんOKよ。」ってお友達がいらっしゃって楽しかったって喜んでいらっしゃいました。出来るだけのご相談にのりたいと思いますので、ご連絡下さいね。

 
こちらは11月一人1台のケーキお持ち帰りクラスのアップルパイです。折りパイはちょっと大変でしたが、中のフィリングの下にアーモンドクリームを入れて、素晴らしく美味しく出来ました。

2011年12月12日 生徒さんのお幸せを願ってま~す

毎年12月は、イベントが多くて企画を考えたりクリスマスの新しいレシピを作ったりでふと今日が12日にもなっていました。きっとブログの更新を楽しみにして下さる方が「まだ先生更新してな~い。」なんて声が聞こえそうです。すいません本当に12月のレッスンのもろもろな事で忙しくしておりました。

 
12月に入っておめでたい事やら、楽しいことやらありましたね。Nさんの結婚式の2次会にクラスの皆さんとお祝いに行きました。それと24日にクリスマスお料理合コンにご参加の男性をご案内状を渡してきましたよ。生徒さんが1人でも多く幸せになることをいつも願ってますもの。

 
こちらは10月にご結婚されたSさんです。こちらもお教室の生徒さんといっしょです。主賓挨拶のお役目もありました。3度の海外赴任の経験の話もさせて頂き、毎回娘を嫁がせる母の心境になってしまいますね。Sさんから、メールが届きました。Sさんはマレーシアに海外赴任で慣れない土地でいきなり主婦も大変かなと心配していましたが、とても幸せそうでした。メールをご紹介します。


槻谷先生ご無沙汰してます。
マレーシアは思っていたよりも暑くなく、過ごし易い気候でした。
外食は中華系が美味しいです。
家庭では日本食が食べたくなります。
日本食材も充実しているので、不便を感じませんでした。
先生のレシピを持って行き、ほぼ毎日3〜4時間(笑)かけて、作っています!!
彼も毎回すごい美味しいと食べてくれて、「宝の持ち腐れだったんだね」って言ってくれました(笑)
味はもちろんの事、お料理の手順等も先生の言ってた事が頭に浮かび、 失敗する事なく、美味しいごはんが作れます。

先生の教室に通っていて、本当に良かったと改めて実感しました!!

作った中でも特に良く出来た筑前煮と煮込みハンバーグの写真を取ったのですが、写真が添付出来なくて残念です・・・等々


皆さんお幸せで嬉しいです。Nさんは先日ご主人もお教室のイベントに参加下さりました。槻谷ファミリーみたいに人の和がどんどん大きくなっていくようで、私も幸せをもらっています。槻谷サロンの特徴でしょうか。皆さんご主人や彼のお話家族のお話してくれます。ご家族やご主人がお料理の味付けのファンって人がほとんどなのかな。料理教師冥利につきますね。


また、ご結婚式の写真を見せてくれる生徒さんもいていつもお教室は明るいです。まだまだ出会いがありませんって方のために、銀座のお料理教室ですのでパーティーにご参加下さいって、お誘いしたら「先生って関西の人ですか」なんて言われてしまいました。  あれどういう意味ですかね。


人の和を広げるのが上手ですねって言われてましたが・・・・ともあれ、今年も幸せな人が多くて皆で幸せオーラ頂きましょうね。

2011年12月15日 クリスマスパーティーの企画

25日のクリスマスパーティーのメニューが決まりました。


・仔牛とフォアグラのマルサラソース
・フライドチキンヒロコ風
・サーモンのムース
・ガーリックトースト
・エビチリ
・カリフォルニアロール
・クリスマスサラダ
・ケーキ3種・・・お楽しみに  他


そしてまた、ご好意でやっこ(長谷川泰子さん)が参加クリスマスソングのミニコンサートをしてくれます。伴奏には園田容子さんもいらして頂けるのです。


・アヴェマリア:カッチーニ
・アヴェマリア:シューベルト
・アメイジンググレイス
・アコーデイオンソロ:ようこさん
・ホワイトクリスマス、他


クリスマスソングを皆さんと歌いましょう。
・ジングルベル
・きよしこの夜


素敵なパーティーで皆さんと楽しく過ごせそうです。もう少し人数が入れそうですので、お早目にご連絡下さいね。来年は海外のスペイン・フランスなどコンサートもあるそうです。
彼女も子育て、介護など家の事を第一に活動してきて思うように自分の活躍が出来かったのは私と同じです。色々終えて、自分の事が出来る様になったねってお互いに話してます。
彼女からのメールをご紹介します。


息子悠の保育園の時の川崎病から、主人憲さんの癌、4人の介護、看護とずっと、海外に行く事が出来ませんでした。介護、看護、が終わりやっと自由になれたところに嬉しいチャンスをいただきました頑張りますっ


今年の8月に旦那様にいらしていただいた、パリのピアニスト吉田久美子さんと一緒のコンサート。お盆に帰国する際に開催させていただきました。
 
その際に、スペインからも、やはりお盆に帰国されていた、ピアニストの玉木晴子さんがコンサートにいらしてくださいました吉田久美子さんが、今度はパリでコンサートをして、とお誘いしてくださいました。玉木晴子さんにお話しましたら、フランスとスペインは隣りだからスペインでも歌って、との有り難いお話をいただきました。


今年の8月の吉田久美子さんとの日本の歌のコンサートと、子育て支援コンサート。お二人共、この企画に賛同してくださいました。子育て支援コンサートの方は、教育音楽の専門家の、井田洋子さんというお友達と一緒にさせていただく事になりました。洋子さんは、私の息子、悠の、保育園の友達ちのお母さんです。


息子たちが、オムツをしている頃からのお付き合いで、一緒に旅行にいったりしている、30年来のお友達ちです。ご一緒出来るのを、楽しみにしています。ウキウキドキドキハラハラしています。しっかりと考えて、フランスとスペインの方々が喜んでくださいますように頑張ります。 
 
クリスマスをどう過ごそうかお考え中の方是非ご参加下さい。
お会費¥8000-   

お酒飲まない方は¥7000-です。


16時スタートですが、例年終わりは22時くらいかな。皆さん楽しくてなかなかお開きになりません。お手伝い下さる方は13時ころからです。 

2011年12月25日 クリスマスイブですね。

皆さん今日はクリスマスイブですね。どのように今年のクリスマスをお過ごしですか?私が好きな丸の内仲通りのイルミネーションです、思わず車から降りて写真を撮りました。少し暗く撮れましたか。今日はイブなので人が多かったみたいです。


明日はお教室のクリスマス会です。おせちの材料や明日のお買いもので朝から築地に買い出しに行きましたが、こちらもものすごく混んでました。家庭料理で大好評でした栗入りミートローフです。後半のチキンクリームシチューとチョコレートデコレーションのクリスマスケーキです。皆さん作られている人も多いかなと思いながら、私は明日のケーキと我が家のクリスマスケーキを作りました。


クリスマスは色々な思い出がありますね。子供たちに作ったお料理や海外での思い出など、今年もイギリスで買い集めた陶器も出してお教室でも、皆さんと楽しみました。明日はまたたくさんの生徒さんやゲストの皆さんとクリスマス会をします。友人の歌手のミニコンサートが7時から始まりますのでパーティーは5時スタートになります。


皆さんでお料理を作ったり、シャンパンやワインで乾杯で楽しみです。今年も1週間になりましたが、お教室はおせちまでフル活動です。